こんにちは。
管理人の及川です。
暑過ぎて昼休み散歩ができなくなってきた限界定時上がりOLです。
夜も涼しくないよ、まさかの朝活か。。。
閑話休題。
この記事は、
最近中国語を勉強し始めたけど飽きてきたから好きなアニメを中国語でみて勉強しようとしている人が輸入盤DVDの再生方法を書いたものです!
知ってるわ!って思っても怒らないでね。コメントはしてね。
アニメや映画で中国語の勉強したい
テレビで外国人の方へのインタビューをたまにみますが、
「日本語の勉強をどうやってしたか?」という質問に
「日本のアニメさ、 HAHAHA」て言うやん。
と言うわけで中国語音声のアニメを探したところ、まあいっぱい出てくる。
めちゃくちゃワガママな自覚はあるけど、確実に好きなアニメで勉強したいんよ。今から中国アニメの好きなやつ探すのはめんどい。
ので、日本のアニメで中国語を勉強したいよね。
配信サイトでアニメを探す
はい、配信サイトみにいこう。
私はAmazonプライムとYouTubeしか配信サイトは登録してないからこの2つを探したんだけど、まあない。
アマプラでは、シン・エヴァンゲリヲンが中国語音声中国語字幕で観れるんだけど、音声と字幕の中国語が合ってない。
意味ない。
YouTubeもようわからんかった。
私が好きなアニメを探す
私が好きなアニメで中国語版がありそうなやつってなんだ?
コナン
Free!
パイレーツオブカリビアン(アニメじゃない)
探しました。
んで見つけた。
そう、コナンだよ!!
特にこの映画ね、キッド様ね、、、。
2024の函館が舞台の100万ドルの五稜郭(みちしるべ)、サイコーだったよ。
さすが世界で愛されてる。
いや他のもあったんですけど、輸入代行が可能かとか、メルカリとかで売ってるかとか、個人輸入とか考えるとコナンが一番よかったんです。
んで一個言わなきゃいけないんですが、私が買ったコナン、こちら、リージョン3です。
台湾バージョンだよ!!!
台湾バージョンなら入手できたんです
中国語勉強したいって言ってなかった?台湾バージョンでいいの?と思ったそこのあなた。
よくはないです。
結構違うっぽいし。
でも中国バージョン(リージョン6)ってテンセントとかから頑張って買わないと手に入らなそうなんです。
てかまじでない。まあ買えたところでどうやって再生するの?ていう壁もあるから、みんなあんまり現物でみないのかもしれない。
台湾バージョン、要するにリージョン3は香港もエリアなので、わりと出回りやすいのかも?
さて、再生するよ
今私が使ってるのはioDataの外付け再生機器です。
これをPCにつなぎます(たぶんテレビでもできるけど、、)
んでDVDのところで右クリック。
プロパティを選択。
ハードウェアタブをクリック。
さらにプロパティをクリック。
タブ「DVD地域」をクリック。
はい、すみません。もうリージョン変更しちゃいました。
写真撮り忘れたんです。
とにかくここで台湾を選択。
もうリージョン3になってます。
そしてリージョン変更の残り回数も、4回から3回に減ってます。
一応日本も確認。
たしかにリージョン2です。
これで観れるよ!!!
一応リージョンフリープレイヤーもある
これで観れるんだけど、日本の普通のDVDは見れなくなっちゃうね。
リージョン変更にも限りがあるからね。
なのでお金ができたら(メルカリの断捨離品が売れたら)買うつもりなのはこれ。
さー、勉強しような!!!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
コメント等お待ちしてます