こんにちは。
管理人の及川です。
インスタのストーリーを今さら活用し始めた限界定時上がりOLです。
動画をアーカイブできるの最高やん。。。
閑話休題。
この記事は、
最近わらび餅をよく食べているのできっちりレビューしていつかマツコの知らない世界に出演しようとしているやつの野望が表れていてなんだか下心満載なので要注意です!
変なことが書いてあっても怒らないでね。コメントはしてね。
今回は【千寿茶房】さんの感想です。
こないだ思い立って(テレビで北千住食べ歩き番組をみて)北千住に行ってきたんですが、そこで見つけたお店です。
カフェなんだけど、テイクアウトも可能。
土曜日に伺いましたが満席だった。すごい。
お若めの男性がお一人でやってらっしゃるらしい。
わらび餅と黒蜜は手作りとのことー。
黒蜜って作れるんだ、、、知らなかった、、、。
こちらお写真です
こちらです。
お湯呑み、お気に入り。
いやそうじゃない笑。
お値段は600円だったかな。
みっちり入っててよい。
んで黒蜜が手作りのやつです。
さらっとしててさっぱりめの黒蜜。美味しかった。
とりあえず総評
結果です。
ぷるぷるの涼やかな見た目:★★★☆☆
食感:★★★★☆
甘み:★★★☆☆
喉ごし:★★★☆☆
噛みごたえ:★★★★☆
美味しかった。以下でコメントです。
手作りとろふわわらび餅
食感はとろふわと、でも歯ごたえもある感じ。
きな粉はそんなに甘めじゃない。大豆。
んでさっぱり甘い黒蜜でいただく。
わらび餅にも甘みがしっかりあるのでちょうどよいです。
北千住のおしゃれカフェ
北千住、結構グルメいろいろあって、和菓子屋さんもいくつかあるんだけど、わらび餅が食べられるのはここくらいかも。
まあ駅前にマルイとルミネがあるから、季節によってはわらび餅もあると思うけどね。
町の和菓子屋さんはお団子とかがメインぽい。
お一人でやってはるカフェだし、これからも頑張ってください!
ホームページみたら、今度中目黒でポップアップショップやるらしい。
すげえ。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
コメント等お待ちしてます