こんにちは。
管理人の及川です。
関西から東京へ行くときはひかりでのんびりしちゃう限界定時上がりOLです。
でも静岡からめっちゃ乗ってくるんよ。。。
閑話休題。
この記事は、
最近わらび餅をよく食べているのできっちりレビューしていつかマツコの知らない世界に出演しようとしているやつの野望が表れていてなんだか下心満載なので要注意です!
変なことが書いてあっても怒らないでね。コメントはしてね。
今回は【千鳥屋宗家】さんの感想です。
実家近くの店舗にいってきた。
気象予報士の蓬莱さんのサインが置いてあった。すごい。
でも店舗に直接来たわけではないらしい。笑
こちらお写真です
こちらです。
今回はミニサイズを買いました。
通常版はこの倍くらい入ってて、お値段も倍くらいです(770円)。
成分表をみたところ、蕨粉よりも澱粉の量が多いっぽい??
しっかりした触感。
きな粉もついているけど甘みは十分わらび餅についています。
とりあえず総評
結果です。
ぷるぷるの涼やかな見た目:★★★☆☆
食感:★★★☆☆
甘み:★★★☆☆
喉ごし:★★☆☆☆
噛みごたえ:★★★★☆
美味しかった。以下でコメントです。
しっかりした触感のわらび餅
最近よく食べていたわらび餅と比較するとかなり固め。
とろとろではない。
でもこれはこれで美味しいんだよな〜〜。
何なら最近のわらび餅がとろとろにこだわり過ぎてるかもしれない。
だって食べやすい。
たぶん誰でも美味しいっていうと思う。
さすが大手の和菓子屋さん
安定感のあるお味。
美味しい。
まあわらび餅が売りのお店じゃないから、たぶん他のも食べてほしかったやろな。ごめん。
今度どら焼きとか買います。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
コメント等お待ちしてます