資格・勉強その他おすすめ本紹介

金融機関で働くOL、及川のおすすめ本を紹介します

【独学】ビジネス法務2級!厳選参考書&問題集で一発合格しよう

こんにちは。

管理人の及川です。

金融機関で働きながらもあまり金融らしくない仕事をするのが趣味だったのに、異動でめちゃくちゃ金融の仕事をすることになった限界OLです。

辞めたい。。。




閑話休題



ビジネス法務2級は営業、販売、総務、人事などの幅広い法律知識が必要になる資格試験で、受験したいという方も多い資格です。
加えて商工会議所が主催者となっており、多くの会社で法務系のお仕事の必須資格となっています。

当然受験者も多く、世の中には情報があふれており、なかなかどんなテキストがいいのか、どういうふうに勉強したらいいのかを、自分で判断することは難しいでしょう。

皆さんお悩みなのではないでしょうか?

皆さんと同じように、私もたくさん悩みました。
自分で試験について調べ、勉強し、実際に合格できましたので、少しでも皆さんが楽に受験して合格できるよう、支援したいと思います。



この記事は、

独学でビジネス法務2級に合格したい、しかもできれば短時間で、

という方への要望に応えます。

私自身、仕事が終わってから軽く勉強し、週末はちょこっと勉強、というやり方で合格できました。

みなさんもささっと独学で合格できるよう、以下におすすめ参考書と勉強法をのせましたので、ぜひ読んでいってくださいね!!



 

ビジネス法務2級とは

ビジ法は、営業、販売、総務、人事などの幅広い法律知識が必要になる資格試験です。企業活動の主要分野を多くカバーしているので業種を問わずおすすめできる試験です。

ビジネス法務試験の試験範囲を理解すると、会社で起こるいろいろな法務事象の大枠がわかるようになります。3級もありますが、2級から挑戦しても問題ないとおもいます。2級試験は3級の延長ですので、より幅広くなっています。

法務部門に関係ない仕事だしいいや、と思われる方も多いですが、とんでもない!!

最初に申し上げた通り、営業から人事まで、幅広い法律知識を学べます。誰でも、仕事の基礎知識として押さえておきましょう。

また、多くの企業で昇進要件になっているので、まず持っておいて損はないでしょう。

試験日

近年CBT・IBT形式になりました。
7月と10月に実施しています。

kentei.tokyo-cci.or.jp

 

おすすめの参考書・問題集・テキスト

さっそくおすすめのテキストを紹介していきます!
すべて管理人が実際に合格した際に使用していたテキストなので、心からおすすめできます。
参考書の紹介とともに勉強法もお伝えしますのでご参考にどうぞ。

参考書

まずはこちら。

 

 

こちら試験を実施している東京商工会議所が作成している公式の参考書ですね。

TACからもテキストは出ているんですが、せっかく試験を作成している人が参考書を作っているんです。間違いなく重要だと思っているところ、試験で聞きたいところは強調されて書かれています。

なので私はこちらを選びました。かなり丁寧に書いてあるのでおすすめです。

全部初めから読むのはつまらない難しいと思うので、とりあえずこちらは横に置いておきましょう。

問題集

さきほどの参考書はぱらぱらと読んだ後、問題集にとりかかります。

 

こちらのテキストがおすすめです。
参考書と同じく、東京商工会議所が作成した公式の問題集です。

この問題集をやりこみます。

何度も全問丸暗記できるようになるまで解いてください。

一番最後に模擬試験が2つもあります。
公式が模擬試験を2つも出しているんです。

これをやらない手はありません。

まず前半の分野別に分かれた問題集をできるだけ暗記して、それから取り組んでください。

結構難しくて自信をなくしそうになりますが、諦めず、模試の問題も丸暗記してしまうのです。

そうすれば、本番でいくつか見覚えのある選択肢を見ることになるでしょう。。。

 

先ほどおすすめした参考書は、この問題集を解くときの補足として使ってください。

かなり詳しく説明されています。

その他

上記の問題集をお勧めしましたが、ほかにも問題集を解いておくと当日はばっちりです!

 



厳選過去問集です。公式問題集と一部かぶるところもあるんですが、厳選してくれています。

最後に

私は使用していませんが、同時期に一緒に勉強していた友人が使っていたテキストも紹介しておきますね。

 

こちらもわかりやすいそうです。

 

みなさんが無事合格できますように!!

よいご報告をお待ちしております。もし質問等ございましたら遠慮なくご連絡くださいね。ほかにもブログの意見等ありましたらご連絡ください。